「moomoo証券のキャンペーンって実際どうなの?」そんな疑問を持っているあなたへ。
moomoo証券では、口座開設だけで最大10万円相当の株が当たるチャンスや、初心者でも簡単に達成できるキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
私もmoomoo証券を開設して、いろいろ受け取りましたが、経験上、「絶対に参加した方がいいキャンペーン」です。
この記事では、現在開催中のキャンペーン内容と、確実に特典を受け取るための受け取り方を徹底解説。
キャンペーンの落とし穴や注意点もわかりやすくまとめているので、「絶対に特典を取り逃したくない!」という方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
2025年最新!moomoo証券キャンペーン一覧
moomoo証券は、米国株投資をこれから始めたい方に人気の証券会社です。
ここでは、現在実施中のキャンペーンをわかりやすくまとめました。
1. 口座開設&入金で最大10万円相当の人気株プレゼント
キャンペーン内容
- 対象条件
- 口座開設+1万円以上の入金
- 30日間、平均資産残高(入金額の70%以上または1万円以上)を維持
- 特典内容
- 入金額に応じてガチャ券プレゼント
- 1万円〜30万円の入金:抽選券1枚
- 30万円以上の入金:抽選券4枚
- 米国株取引手数料2か月無料
- 入金額に応じてガチャ券プレゼント
抽選券で当たる銘柄一覧
moomoo証券の口座開設&入金キャンペーンでもらえるガチャ券(抽選券)で当たる株式は、非常に魅力的な人気銘柄が揃っています。
米国株
- Tesla(テスラ)
- NVIDIA(エヌビディア)
- Apple(アップル)
- Alphabet(グーグル親会社)
- Amazon(アマゾン)
- Microsoft(マイクロソフト)
- Meta Platforms(メタ)
「マグニフィセント7全銘柄パック」が当たる可能性あり!
7銘柄セットで、**合計490ドル(約7万円相当)**がもらえる超豪華パターンも用意されています。
日本株
- 東京エレクトロン(約71,000円相当)
- ディスコ(約33,000円相当)
- ニトリホールディングス(約14,000円相当)
- その他:任天堂、ソフトバンクグループ、日立製作所、三菱重工、本田技研 など
日本株も当選対象になっており、「円貨」で受け取ることも可能です。
ガチャの特徴まとめ
- すべて当たり、ハズレなし!
- 銘柄の指定は不可、完全ランダム
- 当選株は自動で証券口座に反映される
2. 日本株取引デビュー応援プログラム
キャンペーン内容
- 対象条件
- moomoo証券で初めて日本株(個別株・ETF)を合計500円以上購入すること
- 特典内容
- 自動で500円のキャッシュバック
- エントリー
- 不要(取引すれば自動適用)
ポイント
- 少額で簡単に条件達成できる
- 日本株デビューのハードルが非常に低い
3. 米株取引デビュー応援プログラム
キャンペーン内容
- 対象条件
- moomoo証券で初めて米国株を取引すること
- 特典内容
- 約500円相当(3.3ドル)の株式キャッシュバック
- エントリー
- 不要(取引すれば自動適用)
ポイント
- 米国株デビューを後押しするプログラム
- 株式キャッシュバックなので、すぐに口座に反映される
4. 株式お引越しキャンペーン(移管)
キャンペーン内容
- 対象条件
- 他社から日本株または米国株をmoomoo証券に初めて移管
- 特典内容
- 初回移管金額に応じて抽選券プレゼント
- 10万円以上で1枚、30万円以上で4枚
- 米国株取引手数料が最大2ヶ月無料
- 初回移管金額に応じて抽選券プレゼント
ポイント
- 保有株をそのまま移すだけで参加可能
- 移管手続きに時間がかかることもあるので、余裕を持って申し込むのがおすすめ
5. 友達紹介キャンペーン|Amazonギフト券がもらえるチャンス
moomoo証券では、友達紹介キャンペーンも非常にお得です。
紹介した人も、紹介された人も、しっかり特典がもらえる仕組みになっています。
キャンペーン内容
- 被紹介者が口座開設&1円以上入金で
👉 Amazonギフト券10,000円分 - 被紹介者が30万円以上入金&30日間残高維持で
👉 さらにAmazonギフト券10,000円分 - 被紹介者が日本株または米国株を初回購入で
👉 さらにAmazonギフト券5,000円分
▶ 合計:最大25,000円分のAmazonギフト券を1人紹介ごとに獲得可能!
※紹介は年間20人まで可能。最大50万円分のギフト券がもらえるチャンス。
紹介された人がもらえる特典
- 米国株デビュー応援プログラム(約500円キャッシュバック)
- 日本株デビュー応援プログラム(500円キャッシュバック)
- 口座開設+入金キャンペーンのガチャ券が最大4枚
👉 紹介された側もダブルでお得にスタートできます。
キャンペーンの受け取り方をわかりやすく解説
moomoo証券のキャンペーンはとてもお得ですが、正しい手順を踏まないと特典を受け取れない場合があるので注意が必要です。
ここでは、各キャンペーンの受け取り方法を具体的に説明します。
口座開設&入金キャンペーンの受け取り手順
- キャンペーン専用ページから申し込む
- 口座開設を完了させる
- 1万円以上を入金する
- 入金後30日間、指定された資産残高を維持する
- 条件達成後、抽選ガチャ券がもらえる
- ガチャを回して当選株式を受け取る
取引キャンペーンの受け取り手順
日本株取引デビュー応援プログラム
- moomoo証券で日本株を初めて500円以上購入すると、自動で500円キャッシュバック。
- エントリー不要、購入後に自動適用。
米株取引デビュー応援プログラム
- moomoo証券で米国株を初めて購入すると、自動で約500円(約3.3ドル)キャッシュバック。
- エントリー不要、取引後に自動適用。
株式お引越しキャンペーンの受け取り手順
- 他社から日本株・米国株をmoomoo証券に移管する手続きを行う
- 初回移管金額が10万円以上で抽選券プレゼント
- 米国株取引手数料2ヶ月無料が適用
友達紹介キャンペーンの受け取り手順
- 紹介者から紹介コードをもらう
- 紹介コードを入力して口座開設を申し込む
- 所定の条件(入金・取引など)を達成
- 紹介者・被紹介者双方に特典が付与される
moomoo証券キャンペーン利用時の注意点
moomoo証券のキャンペーンは非常に魅力的ですが、いくつかの注意点を知らずに申し込むと、特典が受け取れないリスクもあります。
事前に知っておくべきポイントをまとめました。
キャンペーン適用条件でよくある落とし穴
- キャンペーン専用ページ以外から申し込んだ場合
- 資産残高の維持ができなかった場合
- 取引額・取引回数が不足している場合
- エントリー漏れ(キャンペーンによっては必要)
キャンペーン終了前に気をつけたいポイント
- キャンペーンは予告なく終了する
- 入金・取引の締切は厳守
- 紹介キャンペーンは条件変更されることがある
まとめ|キャンペーンを活用してmoomoo証券をお得に始めよう
moomoo証券は、キャンペーンが非常に充実している証券会社です。
特に「口座開設&入金で最大10万円相当の株が当たるキャンペーン」や「取引デビュー応援プログラム」は、これから米国株や日本株を始めたい方にとって魅力的な内容です。
さらに、moomoo証券は多くのキャンペーンがエントリー不要・簡単な取引で特典を受け取れるのも嬉しいポイント。
ただし、細かい条件(資産残高の維持や入金期限など)を見落とすと、せっかくの特典を逃してしまうこともあります。
申し込み前には必ずキャンペーン専用ページを確認し、条件・期限をしっかり把握することが大切です。
moomoo証券は、今後もお得なキャンペーンを継続・拡大していくことが予想されるため、キャンペーンを上手に活用して、賢く投資デビューをしましょう。
-
-
【体験談】スマホで簡単!moomoo証券の口座開設方法を画像付きで紹介
「moomoo証券の口座開設って難しそう…」そんな風に感じていませんか?私も最初は不安でしたが、実際にスマホだけで簡単に手続きができ、驚くほどスムーズに口座開設が完了しました。 この記事では、実際の操 ...
-
-
ほったらかしで配当収入!米国株高配当ETF5選
「ほったらかしで配当収入が欲しい」「手軽に米国株を始めたい」――そんな方にぴったりなのが米国株の高配当ETFです。 この記事では、初心者でも安心して選べるおすすめの米国株高配当ETFを5つ厳選しました ...
-
-
ほったらかしで育つ!米国株高配当ポートフォリオ
米国株の高配当ポートフォリオに興味はあるけれど、「何を買えばいいの?」「どう組めばいいの?」と悩んでいませんか? 本記事では、ほったらかしでも育つ米国高配当ポートフォリオの魅力と、おすすめ銘柄5選、投 ...
-
-
moomoo証券の手数料まとめ|日本株・米国株も対応
moomoo証券って手数料は本当に安いの?と気になっていませんか。実は、日本株も米国株も低コストで取引できるmoomoo証券は、初心者にとってかなり使いやすい証券会社なんです。 特にNISA口座なら、 ...
-
-
結局どっち?ぼくが日本株より米国株を選ぶ理由
「日本株と米国株、どっちに投資すればいいの?」そんな悩みを抱えているあなたへ。 ぼくも最初は同じように迷いました。日本株は安心感があるけれど、米国株は成長が魅力。でも、実際に投資してみて、ぼくは米国株 ...
-
-
moomoo証券の入金方法を画像付きで解説
moomoo証券の口座を開設したものの、入金方法が分からず困っていませんか?実はmoomoo証券の入金はとても簡単で、「リアルタイム入金」と「銀行振込」の2つの方法から選べます。 リアルタイム入金なら ...